2018/06/12
みなさんこんにちは!(^◇^)
梅雨がやってきましたね。
晴れでも雨でも関係ない!暑くても寒くても、「ほめる」はいつでもどこでもできる!!(*^^)v(体調管理だけは気を付けてね)
…ということで、次回、夏休みのワークショップのご案内です。
梅雨がやってきましたね。
晴れでも雨でも関係ない!暑くても寒くても、「ほめる」はいつでもどこでもできる!!(*^^)v(体調管理だけは気を付けてね)
…ということで、次回、夏休みのワークショップのご案内です。
★開催日 8/20(月)~8/24(金)
10:00~17:00 ※最終受付16:00
★持ち物などは特にございません。
こちらのHPからご予約いただくか、直接ほめビルにお越しください。
当ビルには、駐車場・駐輪場がございません。
恐れ入りますが、公共交通機関をご利用の上お越し下さい。
ほめビル住所:東京都台東区寿1-11-4
なお、ご不明な点がございましたら 03-5830-8331 までお気軽にお問合せ下さい。
「平成最後の夏休み」のワークショップです!!
みなさまのご参加をお待ちしております。( *´艸`)
2018/04/04
”第10回モノマチ”に参加致します!
みなさん、こんにちは!
ほめるをつくるファクトリーブログ担当者です(^^)/
一昨年から参加している「モノマチ」に
今年も参加する事が決定致しました!
■開催日程
日付:5/25㈮ 5/26㈯ 5/27㈰
時間:10時~17時まで(最終受付時間:16時)
モノマチとは・・・
古くから製造/卸の集積地としての歴史をもつ
台東区南部・徒蔵(カチクラ)エリア
(御徒町~蔵前~浅草橋にかけての2km四方の地域)
「モノマチ」は、そんなモノづくリを支える多くの
職人さん達とも触れ合える絶好の機会。
実際にモノが作られている工場で製造体験ができたりします!
ここほめビルでは、かわいい「ほめるアイテム」づくり
が体験できますよ(^^)/
★モノマチ開催ワークショップメニュー★
■ありがとうカップ ¥1,200-
スマイルなクマ「スマクマ」に
デコレーションとメッセージを
書き込んでオリジナルカップを
作りましょう!
小物入れとしても使えます☆
■デコメダルづくり ¥500-
本当の大会でも使用される
メダルにシールでデコレーション
をして自分だけのオリジナル
メダルが作れます。
たまには自分をほめてみよう!
■動物トロフィーづくり ¥500-
いろんな動物の中からお気に入りを
見つけたら、色を塗ってあげましょう
台にメッセージが書きこめるよ!
用紙にイラストを描いて
その場で缶バッチに加工します!
オリジナル缶バッチをつくろう!
今年は裏にリボンを付けた
「ロゼットバージョン」も
つくれるよ☆
※画像は昨年の物です
その他にも、今までやっていなかった、モノマチ公式イベントの
「スタンプラリー」に今年から参加致します!!
ただ今デザイン考案中です!乞うご期待ください(^^♪
また、例年ご好評を頂いております
「2mのジャンボトロフィーと記念撮影♪」も
開催しますので、写真撮影だけでも良いので
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
みなさまのご来場、心からお待ちしております☆
※重要なお知らせ※
くす玉を含む他WSメニューはモノマチ期間中は行いませんので
予めご了承くださいます様宜しくお願い申し上げます。
価格は全て税込表示です。
2018/03/20
青森TV「わっち!!」生放送!!
皆さんこんにちは!
先日「モヤさま」に出てから「ほめるをつくる会社」は
ありがたいことに、ワークショップのお問い合わせが急増中!
皆さまご覧いただき、本当にありがとうございました。
また沢山のお問い合わせ感謝感激です。
まとめて皆様、モヤほめっ!
そんな中、ついに来ました生放送っ!!!
青森テレビ「わっち!!」様から「ほめるをつくる」
ワークショップ紹介の生中継が来てしまいました!
リハーサルすると、某課長は完全にフリーズ(°_°)・・・
ガチでヤバイ!このままでは放送事故に・・・
しかぁぁぁーしっ!やりました!乗り切りました!
某課長の姑息で巧妙なカンペ隠し!(ー_ー)!!
青森放送の方にカンペを放映すると脅されましたが、
鉄仮面の様に微動だにせずズルしてました。
最後は「雷門」風のくす玉で、青森県の視聴者の皆様に
御礼の短冊落として大円団!疲れたぁぁぁ〜
リポーターの田口絵未花さん!
お人形さんみたいに白くて綺麗♡
緊張でガチガチになっている私たちに
優しく接して緊張を和らげてくれました( T_T)\(^-^ )
ブログをやってるとの事なので、こちらも是非!
https://ameblo.jp/taguchiemika/
青森の皆さん!東京にお越しの際は
是非、ほめビルにお越しください!
お待ちしておりますm(_ _)m
先日「モヤさま」に出てから「ほめるをつくる会社」は
ありがたいことに、ワークショップのお問い合わせが急増中!
皆さまご覧いただき、本当にありがとうございました。
また沢山のお問い合わせ感謝感激です。
まとめて皆様、モヤほめっ!
そんな中、ついに来ました生放送っ!!!
青森テレビ「わっち!!」様から「ほめるをつくる」
ワークショップ紹介の生中継が来てしまいました!
リハーサルすると、某課長は完全にフリーズ(°_°)・・・
ガチでヤバイ!このままでは放送事故に・・・
しかぁぁぁーしっ!やりました!乗り切りました!
某課長の姑息で巧妙なカンペ隠し!(ー_ー)!!
青森放送の方にカンペを放映すると脅されましたが、
鉄仮面の様に微動だにせずズルしてました。
最後は「雷門」風のくす玉で、青森県の視聴者の皆様に
御礼の短冊落として大円団!疲れたぁぁぁ〜
リポーターの田口絵未花さん!
お人形さんみたいに白くて綺麗♡
緊張でガチガチになっている私たちに
優しく接して緊張を和らげてくれました( T_T)\(^-^ )
ブログをやってるとの事なので、こちらも是非!
https://ameblo.jp/taguchiemika/
青森の皆さん!東京にお越しの際は
是非、ほめビルにお越しください!
お待ちしておりますm(_ _)m
⭐︎
⭐︎
⭐︎
⭐︎
⭐︎
4月14日(土)
「母の日ワークショップ」開催いたします!!
WSメニュー表はコチラをご覧ください。
ご予約はコチラから受け付けております!
皆さまのご参加お待ちしております( ^ ^ )/
2018/02/26
4/14(土) 母の日ワークショップ開催!
みなさん、こんにちは(^^)/
もうすぐ春が来て卒業・入学シーズンですね!
今月は17日(土)に卒業ワークショップを開催しました。
自分のお子さんにくす玉をプレゼントしたいという
お母さんがいらっしゃって下さいました。
やっぱり「ほめる」っていいですね(^^♪
さて、少し先の話にはなってしまいますが
4月14日(土)に「母の日ワークショップ」を
開催したします!
例年盛り上がりを見せる母の日ですが、今年は
「お花+ミニカップ」「ずっと形に残せるメッセージ楯」
など、オリジナリティー溢れるギフトを
ご自分の手で、想いを込めて作ってはみませんか??
◆開催概要
日程:4月14日 土曜日
時間:10時~17時 ※最終受付時間16時
もうすぐ春が来て卒業・入学シーズンですね!
今月は17日(土)に卒業ワークショップを開催しました。
自分のお子さんにくす玉をプレゼントしたいという
お母さんがいらっしゃって下さいました。
やっぱり「ほめる」っていいですね(^^♪
さて、少し先の話にはなってしまいますが
4月14日(土)に「母の日ワークショップ」を
開催したします!
例年盛り上がりを見せる母の日ですが、今年は
「お花+ミニカップ」「ずっと形に残せるメッセージ楯」
など、オリジナリティー溢れるギフトを
ご自分の手で、想いを込めて作ってはみませんか??
◆開催概要
日程:4月14日 土曜日
時間:10時~17時 ※最終受付時間16時
ご予約受け付けております。
皆さんのご参加、心よりお待ちしております!
2017/12/14
登録:
投稿
(
Atom
)